1 すらいむ ★ :2024/10/08(火) 21:54:31.60 ID:4GS/B+6r
うま味調味料は本当に健康に悪いのか?
料理にうま味を追加するために用いられている「味の素」などのうま味調味料は、さまざまなレシピに使われている一方で「健康に悪い」と批判されることもよくあります。
「本当にうま味調味料は健康に悪いのか?」という疑問について、南オーストラリア大学の栄養学および食品科学プログラムでディレクターを務めるエヴァンジェリン・マンツォリス氏が解説しています。
MSG is back. Is the idea it’s bad for us just a myth or food science?
https://theconversation.com/msg-is-back-is-the-idea-its-bad-for-us-just-a-myth-or-food-science-237871
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 024年10月06日 22時00分
https://gigazine.net/news/20241006-msg-bad-myth-food-science/
24 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 23:58:49.78 ID:mG92tRng
>>1
塩が身体に悪いという理論であれば化学調味料ももちろん身体に悪い
悪影響は塩の常習的過剰摂取のがあるよ
塩が身体に悪いという理論であれば化学調味料ももちろん身体に悪い
悪影響は塩の常習的過剰摂取のがあるよ
31 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 01:04:12.46 ID:9ipuoOMI
>>24
塩といっても、カップラーメンとかの人工食塩と海から取れる天然塩は違う
塩といっても、カップラーメンとかの人工食塩と海から取れる天然塩は違う
3 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:10:58.13 ID:0V4smnWe
美味しんぼェ...
29 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 00:34:15.09 ID:n/e01jOM
>>3
美味しんぼで紹介されたチャイナレストランシンドロームは根拠のない噂話だったそうだ。
「メディアバイバス」と言う本で紹介されている。
あと、味噌も昔の方が美味しいというのも、昔の味噌は保存が主体で美味しくなかったと。
基本的に人類はたゆまぬ努力で食品を改善してきたのに、古いものの方が美味しいとか体に良いという先入観は捨てるべきだと。
美味しんぼで紹介されたチャイナレストランシンドロームは根拠のない噂話だったそうだ。
「メディアバイバス」と言う本で紹介されている。
あと、味噌も昔の方が美味しいというのも、昔の味噌は保存が主体で美味しくなかったと。
基本的に人類はたゆまぬ努力で食品を改善してきたのに、古いものの方が美味しいとか体に良いという先入観は捨てるべきだと。
79 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 11:48:30.73 ID:UukkU7wo
>>3
まじで美味しんぼの罪は重い
50代の俺が高校時代に読んだ中華料理症候群の話をいまだに覚えているからなあ
まじで美味しんぼの罪は重い
50代の俺が高校時代に読んだ中華料理症候群の話をいまだに覚えているからなあ
81 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 12:36:22.16 ID:RAK5P+Yk
>>79
美味しんぼは大して影響力ないだろ
結局家庭で調理をする人物の価値観如何だから未だ性差別的な日本ではオニおんなが勢い支配的だ
でもそういう類の奴って強飯の作り方や味わいさえ知らなかったりするんだよな
糊のような赤飯押し付けられたことが何回もある
美味しんぼは大して影響力ないだろ
結局家庭で調理をする人物の価値観如何だから未だ性差別的な日本ではオニおんなが勢い支配的だ
でもそういう類の奴って強飯の作り方や味わいさえ知らなかったりするんだよな
糊のような赤飯押し付けられたことが何回もある
4 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:20:45.62 ID:BtIB3WXy
そりゃ悪いわ
加工食品は工業製品
加工食品は工業製品
90 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 13:38:22.58 ID:H6L69gzr
>>4
Q. 味の素®の原材料は何?製法は?安全なの?
A. 原料はさとうきび。ヨーグルト、醤油や味噌と同じ発酵法で作ります。
Q. 味の素®の原材料は何?製法は?安全なの?
A. 原料はさとうきび。ヨーグルト、醤油や味噌と同じ発酵法で作ります。
5 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:21:46.33 ID:xlANXxnb
体にいいわけないだろう
7 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:25:03.78 ID:529hZJM5
>>5
アミノ酸つまりタンパク質
体に必須の栄養素の一つですよ
アミノ酸つまりタンパク質
体に必須の栄養素の一つですよ
6 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:22:24.76 ID:R8C0AD7o
なんか、石油や石炭から作っているという話があって、あれって、本当だったんだろうか。
本当であるならば、体に悪そうではあるよな。
今はさとうきびの絞りカスから作っているんだっけ?
ならば、エコじゃないですか。
本当であるならば、体に悪そうではあるよな。
今はさとうきびの絞りカスから作っているんだっけ?
ならば、エコじゃないですか。
13 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:51:45.80 ID:Sfkj3ba6
>>6
まぁ食い物だからあれだけど、不純物無けりゃ一緒だし、結局イメージの問題だと思うけどな
石油由来の流動パラフィンもベビーオイルとかミネラルオイルと名を変えて肌に優しいと親しまれてるし
唇に塗ったりするワセリンも石油由来だったよな
まぁ食い物だからあれだけど、不純物無けりゃ一緒だし、結局イメージの問題だと思うけどな
石油由来の流動パラフィンもベビーオイルとかミネラルオイルと名を変えて肌に優しいと親しまれてるし
唇に塗ったりするワセリンも石油由来だったよな
37 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 05:39:42.89 ID:qMe+hWRR
>>6
分子構造が同じなら、原料が石油だろうが植物だろうが同じ物質だよ。
分子構造が同じなら、原料が石油だろうが植物だろうが同じ物質だよ。
8 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:28:33.17 ID:+8rfjCPF
馬味調味料ってどんな味?
17 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 23:00:12.20 ID:529hZJM5
>>8
要するにアミノ酸が持つ旨味ってことだよ
そのアミノ酸を並べることで生物の体が作られている
要するにアミノ酸が持つ旨味ってことだよ
そのアミノ酸を並べることで生物の体が作られている
14 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:54:52.66 ID:8AqansSa
もうすでに、アメリカ政府のFDA(Food and Drug Administration)が40年に渡る追跡調査で、味の素が無害であることを発表している。今の時代で、味の素/化学調味料が健康に悪いとか言うのは、単に馬鹿。
19 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 23:32:34.49 ID:/HiQJm0W
>>14
発酵で旨みを作るうまみ調味料だからな
NHKが化学調味料って言い始めたらしいじゃん
発酵で旨みを作るうまみ調味料だからな
NHKが化学調味料って言い始めたらしいじゃん
15 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:57:17.18 ID:FlYWVXrE
塩だって砂糖だって身体に悪いがな
23 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 23:49:52.82 ID:+8rfjCPF
>>15
いい加減なこと言うな
塩は必須
塩を正しく摂らないと、循環不全、血圧低下、脱水症状、ショック症状や立ちくらみ、むくみなどにつながります。
いい加減なこと言うな
塩は必須
塩を正しく摂らないと、循環不全、血圧低下、脱水症状、ショック症状や立ちくらみ、むくみなどにつながります。
27 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 00:02:05.30 ID:zQa1dmkL
>>23
横からだが塩を摂取せずに長年大丈夫だった例もごまんとあってね
食物から摂取できる量で塩分が根本的に足ることもある
特に海の魚を食べるエリアはそう
なお近年熱中症対策の塩飴ブームで子供の腎臓がいかれてしまうケースもでている
横からだが塩を摂取せずに長年大丈夫だった例もごまんとあってね
食物から摂取できる量で塩分が根本的に足ることもある
特に海の魚を食べるエリアはそう
なお近年熱中症対策の塩飴ブームで子供の腎臓がいかれてしまうケースもでている
91 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 13:39:26.94 ID:k95v2yCS
>>23
摂り過ぎれば何でも体に悪い
摂り過ぎれば何でも体に悪い
16 名無しのひみつ :2024/10/08(火) 22:57:28.64 ID:ikGvDy+X
食品じゃなくてむしろ薬品に近いからね
同じく砂糖や酒も薬品
精製しすぎたものは身体に負担がかかる
同じく砂糖や酒も薬品
精製しすぎたものは身体に負担がかかる
62 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 09:40:38.20 ID:dLWJF1Qv
>>16
食品と薬品は同じもだ。
アホタレ
食品と薬品は同じもだ。
アホタレ
74 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 10:42:00.38 ID:24dWwQ+f
>>62
日本は特にそういう文化だろう。
薬食い、薬味なんてものがあるくらいだから。
食品と薬品の境があいまいらしい。
加薬ご飯の「かやく」は漢方薬の用語らしいし。
日本は特にそういう文化だろう。
薬食い、薬味なんてものがあるくらいだから。
食品と薬品の境があいまいらしい。
加薬ご飯の「かやく」は漢方薬の用語らしいし。
自分は、食べ物が薬であるからこそ、薬品をあえてとる必要がないと解釈してる。
78 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 11:17:17.57 ID:60I1jYPS
>>74
栄養素って全ての生き物に必須だからね
植物にも動物にも必ず含まれてる
栄養素って全ての生き物に必須だからね
植物にも動物にも必ず含まれてる
80 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 12:35:53.46 ID:iU+Mcl6C
>>78
いわゆる医食同源と言う事か
何でも摂りすぎは健康に悪い
いわゆる医食同源と言う事か
何でも摂りすぎは健康に悪い
39 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 06:24:38.98 ID:FWk/wGFy
ダシダ使えよ
健康的でうまいぞ
健康的でうまいぞ
43 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 07:09:50.89 ID:vKinlEeR
>>39
忙がしくて料理に時間を掛けられない人は
ジャンクフードを食うしかないのですか?
忙がしくて料理に時間を掛けられない人は
ジャンクフードを食うしかないのですか?
46 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 07:32:44.72 ID:5/4TZJm8
例えばセブンの糖質0カロリー0脂質0のトリプルゼロシリーズ
こういうの飲み続けても平気だと思うか?
こういうの飲み続けても平気だと思うか?
一時期飲み続けてみたけどなんかこれ飲んでも飲んでも喉が渇くんだよね
怖くなってきたからほどほどにしてるわ
47 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 07:33:28.55 ID:21EqQOcG
>>46
お前糖尿病の症状出てるぞ
お前糖尿病の症状出てるぞ
51 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 07:47:52.89 ID:zu6IjOp2
量の問題だろ。
水だって摂り過ぎれば死亡するぞ。
水だって摂り過ぎれば死亡するぞ。
53 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 08:16:39.92 ID:tCWLIzuQ
健康に害があるかどうかの問題じゃないから話のすり替えだ。
料理には不要だから入れない買わないだけ。
栄養を考えて食事をする人がビタミン剤が不要なのと一緒。
普通に料理してたら味の素は不要というだけ。
現にまともな料理人のレシピに味の素なんて出てこない。
料理には不要だから入れない買わないだけ。
栄養を考えて食事をする人がビタミン剤が不要なのと一緒。
普通に料理してたら味の素は不要というだけ。
現にまともな料理人のレシピに味の素なんて出てこない。
59 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 09:10:29.64 ID:60I1jYPS
>>53
調理科学の教科書にも載ってるわ
調理科学の教科書にも載ってるわ
69 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 10:09:23.07 ID:zrSAAjUN
核酸にはリンが含まれる
少量のリンは人体に不可欠である
シイタケのイノシン酸などにはリンが入っているから旨味を感じるらしい
グルタミン酸には入っていないけど
少量のリンは人体に不可欠である
シイタケのイノシン酸などにはリンが入っているから旨味を感じるらしい
グルタミン酸には入っていないけど
72 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 10:31:14.71 ID:60I1jYPS
>>69
体を構成してるタンパク質は20種類のアミノ酸でできてるんだよ
体を作るのにもっと重要な栄養素だから旨味がある
体を構成してるタンパク質は20種類のアミノ酸でできてるんだよ
体を作るのにもっと重要な栄養素だから旨味がある
84 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 12:53:00.91 ID:aPcm6xNp
子供のころ、ミルクに砂糖溶かすのにはまった。ある日間違えて味の素を溶かして飲んだ。
何にでも合うと思うな、ミルクにはめちゃ合わないぞ!
何にでも合うと思うな、ミルクにはめちゃ合わないぞ!
99 名無しのひみつ :2024/10/09(水) 14:44:05.95 ID:IlPV5OLy
>>84
ゾワっとした
ゾワっとした