ピックアップ記事


(出典 world.jra-van.jp)

1 名無しさん@実況で競馬板アウト

ドバイゴールデンシャヒーン10着
サウジカップ12着

国内では生涯連対だが海外では2戦とも着外で惨敗。メンタル面の問題か騎手がヘタクソか父の産駒の勝ち鞍がアメリカのみの血統か単に実力不足か

22 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>1
全部
あと勝った相手が雑魚

3 名無しさん@実況で競馬板アウト

ジャパンの砂と水が合う

5 名無しさん@実況で競馬板アウト

やはり厩舎力

6 名無しさん@実況で競馬板アウト

これまでにもいた国内専用

7 名無しさん@実況で競馬板アウト

国内で強くても海外で勝てなかった馬なんて山程いるし海外の砂が合わなかっただけだろそもそも力不足な訳あるかバカタレ

31 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>7
ほんとこれな
なんなら国内の敗戦すら難癖つけるんだろコイツら

8 名無しさん@実況で競馬板アウト

ゴールデンシャヒーン=一流が揃う1200だとスピード不足
サウジC=一流が揃うワンターンの1800は距離が長い
チャンピオンズカップにしてもJBCや東京大賞典、あるいはBCに行ってる2000路線の強豪が集っていたら去年も今年も勝ててないだろうよ
誤魔化しの効かない逃げ戦法だから得意な舞台自分より弱い相手にはキッチリ勝つ
反面苦手な舞台強い相手にはちゃんと負ける

20 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>8
2000路線の強豪の一角であるウィルソンテソーロには一応僅差とはいえ勝ってるじゃん

9 名無しさん@実況で競馬板アウト

国内13-3-0-0な
海外含め生涯単勝回収率131%複勝回収率106%
ディープインパクト以来の歴代TOPクラスの銀行

19 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>9
ディープは海外含めると単勝回収率100切ってるぞ

11 名無しさん@実況で競馬板アウト

必ずどこかで息を入れなきゃならない馬だから海外じゃ何度やっても負ける

24 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>11
アメリカは欧州と違ってラビットなしの消耗戦だからレモンドロップキッド産でも無理だな

18 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>13
厩舎も経験必要だろ
レーベン、ローシャムでからっきしだった香港から、修正してきてると思うぞ
この厩舎は間違いなく優秀な部類

15 名無しさん@実況で競馬板アウト

実力不足

17 名無しさん@実況で競馬板アウト

海外だと日本みたいに楽逃げさせてもらえないし2番手が蓋してくれないからな
海外での成績がこの馬の実力だよ

25 名無しさん@実況で競馬板アウト

ウィルソンテソーロってJBCクラシック圧勝してるし去年から安定した戦績残してるから言うてそんな弱くないと思う

29 名無しさん@実況で競馬板アウト

日本では最強なのは確実だよ

33 名無しさん@実況で競馬板アウト

ゲームじゃないんだからさ
生き物なんだからあるだろそういうことも

34 名無しさん@実況で競馬板アウト

レモンポップを目の敵にしてるのってマジでどういう層なんだ

56 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>34
レモンポップを、というか
それがディープだろうがイクイノックスだろうが、馬を目の敵にしてる時点で
貧乏なスネ夫みたいな存在感の奴だろ

38 名無しさん@実況で競馬板アウト

1800は条件的に長いし
今年のさきたま杯は相当いいレースだったと思うが

39 名無しさん@実況で競馬板アウト

忘れてんのか1600ですら長いと言われた馬だということを

44 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>39
1200も駄目なのか

43 名無しさん@実況で競馬板アウト

実はロードカナロアより勝率が高い

45 名無しさん@実況で競馬板アウト

産まれたタイミング悪かったな
昔からスマートファルコンみたいな海外惨敗もノーカン扱いだった

91 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>45
>>85
スマファルはAWと大出遅れだったから
当時の人は通用しなかったとは思ってないよ

46 名無しさん@実況で競馬板アウト

いうてレモンポップの遥か先にフォーエバーヤングとミッキーファイトがいるけどな

50 名無しさん@実況で競馬板アウト

普通にスピード不足なんでしよ
日本ではあんなスピードで揉まれるような苦しい競馬してないし。

53 名無しさん@実況で競馬板アウト

単に国内ダート短距離のレベルが低いだけだよ

55 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>53
去年南部杯でレモンポップに千切られたイグナイターがJBCスプリント勝ったりとかな

61 名無しさん@実況で競馬板アウト

単に遠征が苦手なだけだろ
ベルカンプみたいなもんだ

64 名無しさん@実況で競馬板アウト

サウジCレース後コメント

12着 レモンポップ

(田中博康調教師)
「スタートはそれなりに出ており、その後の先行争いには参加せずリズム重視で進めた形でした。前には厳しい流れだったとは思いますが、3コーナー位から騎手が動かしているので正直距離云々の問題ではないような気がします。

 これまでは結果が出ていたのですが、競馬において自分が考えているこの馬の適性と、馬が頑張ってしまう適性が少しマッチしていない部分が、競馬に対する雰囲気の悪さに繋がった気がします。

 体の状態はすごく良いなと思って臨んだのですが、結果が伴っていないので、体だけじゃなく気持ちの面からも使っている条件を見直す必要があるのかなと感じています」

調教師は距離の問題ではなさそうと言ってるな 後半部分が分かりにくい表現なのが少し残念

75 レンレン ◆URISEN/YVU

>>64
内枠で中段からになったから揉まれ弱さが露呈しただけでしょ

65 名無しさん@実況で競馬板アウト

そもそもレモン別に逃げ馬じゃねーし

86 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>65
フェブラリーSとかね

66 名無しさん@実況で競馬板アウト

いや分かれよ
海外ダメですって言ってる

73 名無しさん@実況で競馬板アウト

ウオッカも似たような戦績だ

77 名無しさん@実況で競馬板アウト

相手に恵まれ感じするのがなあ

81 名無しさん@実況で競馬板アウト

ドウデュースも変わらん日本専用馬

84 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>81
鈍足馬は海外行くと流れについてけず正体がバレる

88 名無しさん@実況で競馬板アウト

戸﨑が選んでたらと思うと寒気がする
こいつ逃げくっそ下手だからな
2着3着多そう

89 名無しさん@実況で競馬板アウト

いやただ単にレベルが違うだけ

ピックアップ記事
おすすめの記事