ピックアップ記事


(出典 upload.wikimedia.org)

1 名無しさん@実況で競馬板アウト

エルフィンS
チューリップ賞
桜花賞
ダービー
宝塚
秋華賞
エリ女
JC
有馬

現代の馬も見習えwwww

2 名無しさん@実況で競馬板アウト

エリ女走ってねえや

28 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>2
京都競馬場で昼メシくってスタンドに行ったら取り消しの発表されてて無言になった思い出

3 名無しさん@実況で競馬板アウト

エリザベスは回避
なぜエルフィン使ったんだろうが

4 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>3
斤量56キロで勝てないとダービー勝てない
だって

39 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>3
カントリー牧場にはG1馬を放牧させる施設がなかったから厩舎で年越し

5 名無しさん@実況で競馬板アウト

ギムレットのローテもやばかった

7 名無しさん@実況で競馬板アウト

ドバイ前哨戦→ドバイデューティーフリー
→ヴィクトリア→安田
を2年連続でやって安田連覇したのも
凄いと思う
ヴィクトリア→安田を
同一年に連勝した唯一の馬でもあるし

19 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>7
2023ソングラインもVM安田連勝した

40 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>19
そういや忘れてた
ソングラインも
1回叩いた方がいいタイプだったな

57 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>40
おじいちゃん……去年の話よ

9 名無しさん@実況で競馬板アウト

よく故障しなかったな

11 警備員[Lv.4][新芽]

もう17年前か
自分が見始めた時の17年前なんて知らんがなだったな

12 名無しさん@実況で競馬板アウト

3歳宝塚出走とかいう狂気

16 名無しさん@実況で競馬板アウト

年4走なんていう悪しき習慣はいつから始まったのか

25 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>16
2013年ごろから

18 名無しさん@実況で競馬板アウト

使って良くなるロベルト系
使い減りするサンデー系
何でもかんでもサンデー系に合わせる必要は無いと思うんだよなあ

20 名無しさん@実況で競馬板アウト

宝塚はよく馬が無事だったと思う
重い芝の阪神の泥んこ馬場で後方のまま勝負にもならず馬体的にも精神的にもダメージは大きかったはず
今の貧弱馬たちならこの一戦で終わってる
マスゴミが煽った一番人気で、ウオッカより普通に強いムーンサムソンポプロという実力通りの結果で馬券的には美味しかったけど

21 名無しさん@実況で競馬板アウト

この世代はアサクサキングスも大概
きさらぎ賞、皐月賞、NHKマイル、ダービー、宝塚記念、神戸新聞杯、菊花賞

22 名無しさん@実況で競馬板アウト

エルフィンステークス使ったのは意味不明だわ

67 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>22
間隔が開くと太くなりやすいから使った

23 名無しさん@実況で競馬板アウト

恐る恐る間隔開けまくってる今の方があっさり故障してる感じ
けど一度使い詰めは悪で一本絞りで直行させないて勝てないみたいな風潮なったらもう無理だろうな

27 警備員[Lv.5][新芽]

>>23
間開けて成功してる馬はいるけど
明らかに叩いた方が良かっただろという馬もいるからな

29 名無しさん@実況で競馬板アウト

ここまで多くなくても良いが春と秋で3戦ずつで年6戦は走って欲しい

33 名無しさん@実況で競馬板アウト

素晴らしいね
これだけ走っても引退まで故障しなかったんだから

方やジャスティンミラノは間隔開けまくって4走しかしてないのに故障してしまった
結局運やな

73 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>33
これだけ競馬を盛り上げたってことだしね
本当に素晴らしいと思う

37 名無しさん@実況で競馬板アウト

96年サクラローレルも年間4走しかしてないな
このローテの先駆者やな
境勝太郎、爺さんやったけど最先端をいってたんやな

41 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>37
中山記念はビビった
あの距離であんな脚使えるんかよって

47 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>37
昨年大怪我して生死をさまよってたからただの虚弱だよ
時代の先取りをしたのは藤沢和雄のシンボリクリスエスからだ

38 名無しさん@実況で競馬板アウト

エルフィン 宝塚 有馬が余計やな

45 名無しさん@実況で競馬板アウト

やっぱりオルフェーヴルって急激に強くなったんだろうな
3歳春は運が良かっただけだと思う
激変したのは秋なんだろうな

48 名無しさん@実況で競馬板アウト

エリ女からJC
レガレイラもやれば良かったのに

50 名無しさん@実況で競馬板アウト

施設で仕上げきれるくらい技術が進んだ
後は使い分ければきれいな馬柱

52 名無しさん@実況で競馬板アウト

歴代ダービー馬3歳(旧4歳)時出走回数
21回 クモノハナ
16回 イエリユウ、マツミドリ
15回 コマツヒカリ
14回 ゴールデンウエーブ、オートキツ、タニノハローモア
13回 フレーモア、カイソウ
12回 トクマサ、セントライト、ボストニアン、ダイゴホマレ、メイズイ

ウオッカちゃんはあと3走くらいは出来たよな

53 名無しさん@実況で競馬板アウト

宝塚まで出て秋に狂ってたイメージしかない

55 名無しさん@実況で競馬板アウト

今年の3歳だとサンライズジパングもよく出ていた。

59 名無しさん@実況で競馬板アウト

ウオッカが人気あったのはレースたくさん出てたからってのも大きいよな
惨敗が多くても人気あるって凄いわ
使わない馬は強くても人気出ないわ

60 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>59
別に惨敗が多くても勝ちきれなくても人気のある馬というのは普通に存在するからな
惨敗したら即クソ駄馬みたいなこと言ってるのは競馬板の最強厨くらいだろう
そいつらの感性は世間一般とは全く異なる

61 名無しさん@実況で競馬板アウト

あの宝塚使ってよく壊れなかったよなって今でも思う

62 名無しさん@実況で競馬板アウト

宝塚出走今考えても派手にやべーって

63 名無しさん@実況で競馬板アウト

チューリップ賞出なければ桜花賞勝ってただろうなあ

68 名無しさん@実況で競馬板アウト

現在のノーザンの所有馬だったら
桜花賞ぶっつけ
使い分け次第でオークスかダービー
秋華賞ぶっつけ
使い分け次第でエリ女かJC。
エリ女取消しなら年内休養

いいとこ4走だな

69 名無しさん@実況で競馬板アウト

丁度このくらいの時からだよな
ノーザンがサンデーRに力を入れ始めたのは
ウオッカ世代にドリジャがいて一つ下にブエナ
その下がローキン、ルーラーで更に下にオルフェと続いてジェンティルの世代で完全にサンデーRが席巻したなと思ったわ

75 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>69
サンデーレーシングに本腰を入れたのはもっと前だよ
実際03年から04年で獲得賞金倍にしてそこからずっと社台RHと断トツ30億円台ワンツーを続けてた
2010年代に入って社台RHが落ちていって代わりに同じノーザン系のキャロットとシルクが台頭した

70 名無しさん@実況で競馬板アウト

ヒシアマゾンも年8走
外国産馬が出走できるレース全部出た感じ

72 名無しさん@実況で競馬板アウト

ウオッカ、ブエナが活躍してた頃は
サンデー産駒が衰退し、ディープ産駒がまだ登場していない暗黒時代
そんな時代を牽引した上の2頭は立派だと思う、2頭ともボロボロになって引退した

74 名無しさん@実況で競馬板アウト

普通に考えて3歳牝馬がダービーと春秋グランプリ出てるとかヤバいよな

76 名無しさん@実況で競馬板アウト

3歳ラガービッグワン、1年で30走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>76
旧4歳ハクオーが年間33戦
上には上が居る

80 名無しさん@実況で競馬板アウト

過保護ローテのきっかけになったのはレイデオロじゃないかな
今なら当たり前になってるホープフルから皐月賞直行が嫌われて人気ガタ落ち
調子が良くないみたいな話もあったけど
このローテどうすりゃいいんだろと悩んだの覚えてるわ

95 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>80
というか昔からだよ

90年代の頃から得意条件のレースに絞って戦歴を綺麗にしようヌルいローテしようって馬のが強さの面で評価は遥かに高くなる傾向があったボリクリとかはその典型だし
当時は早熟早枯れ故障で結果的に走る数が少なくなって結果的に評価高いまま終われるって馬も多かった

97 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>95
具体的にどの馬?
ボリクリは90年代ではないから他の馬で教えて?

81 名無しさん@実況で競馬板アウト

過保護ローテといえば伊藤雄二と藤沢和雄

91 名無しさん@実況で競馬板アウト

>>81
成長放牧とかいまからしたらわかるけど当時は?だったね

82 名無しさん@実況で競馬板アウト

当時でも使いすぎと言われてたぞ

99 警備員[Lv.20]

この時代にSNSがあったらオグリキャップレベルの人気だったと思うわ

ピックアップ記事
おすすめの記事